NO.54 サクラといの


扉絵

こう毎回サクラちゃんが続くと幸せで一杯です。そして、サクラちゃんの服の中身が!
そうか、彼女の服の下はあーゆーふうになっていたのか。鎖帷子って重くないのかなぁ。
そして、胸がない・・・・。いや、いいのよ!そこがまた魅力の一つなのよ!!(何が言いたいのか)
しかし、何故前の服なのだろうか。髪が長いから??
あの扇子は一体。これも何かの伏線?武器??考えすぎか。
どの角度から見ても、やっぱりサクラちゃんは可愛いなぁということで。

本編

ギャアアアァァァァーーー!!サ、サクラちゃんが、サクラちゃんがボコられてるーー!!
私コンビニで倒れそうになりました。そして購入するかどうか悩んで(だって読んでて辛い(泣))やはり購入しました。

格好良すぎるよ。サクラ。あなたの背中に惚れ直しました。もう、好きすぎて死にそうです。
今回はNARUTOでもSASUKEでもなく、SAKURAだわ!!
白が死んだ時以来、マジで泣きました。

のっけからサクラビジョンでサスケやナルトの後姿が。(リーくんも)
そうか、猫探しや波の国の任務しか知らないけど、他にもナルト達にかばってもらうようなできごとがあったのね。(いつもって言ってるし)
どうせなら中忍試験に入る前に、ワンクッションそれらの任務の話を入れて欲しかった。
というのは、置いておいて。
「あなた達みたいになりたい」というサクラちゃんの台詞の時、やはり三人の男の子達の真ん中はサスケ。
し、主役は・・・。

ゆーるーせーんーーー!!あの音忍ーーー!!!死刑決定!ガーーーー!!
「キン!殺れ!!」って、あんた、やれの「や」は「殺」ですか!
三人相手にさすがにかわなわないと分かっているサクラちゃん、なりふりかまわずきました。まさに体当たり!!凄い怪我だよぉぉぉ!!
あんなに身だしなみに気を使ってる女の子だから、よけいにどれほどの決意なのかが分かります。
しかも、顔!傷が残ったらどうしてくれるんだ!!まぁ、彼女の魅力は顔だけじゃないけど。嫁入り先も決ってるけど。(?)

そして、また回想でチビサクラが。可愛い可愛い可愛い。チビサスケも見れるのかと期待していたけど、それはなかった。
いや、チビサクラだけで十分だ!おつりがきます。私、あんな子がいたら、誘拐します。
リボン、巻きかた変じゃないか、と思っていたけどいのから貰ったものだったのね。ああ、友情パワー。
しかも、サクラちゃんが昔いじめられっこだったと知ってかなり見方が変わりました。(マンキンの葉くんのように)
いじめられるほどおでこ広いとは思わなかったけどなぁ。
今が前向きで明るい性格だから、ギャップがたまらないです。
あんなに引っ込み思案なサクラちゃんがどうしてあそこまで変われたのか。
元来の性質が変わるわけではなし、もしかしてかなり勇気を出してサスケにアタックしてたのかなぁ。(そうは見えないけど)

サクラは顔かわいいんだから サクラは顔かわいいんだから サクラは顔かわいいんだから サクラは顔かわいいんだから (リフレイン)
いのの、この台詞に即座に反応した私。
そうか、同性の目から見てもサクラはやっぱり可愛いのね〜。
そして、モテまくりの人気NO.1サスケ。こんなに小さい時からフェロモン出してたか、あの少年はー!
両手上げて好きな人ができたのーって報告してるサクラちゃんが、もう、可愛すぎて・・・。ラブ・・・。

いの、良い奴。顔はイライザ系(「キャンディ×2」)なのに。反して、サクラちゃん、またバッシングされるんじゃないのか、あれは。
岸本先生は何が描きたいのかなぁ。女の友情ってあんなんじゃないでしょう。しかも、いのはサクラの初めての親友なわけだし、あの行動は絶対変。
おかげでますます知りたくなったサスケとサクラの出会い。
ルックスが好きだけじゃ、親友にあそこまで言わないし、何か特別な事件があったとしか思えないんだけどなぁ。
ついでに、ナルトがサクラちゃんのこと好きな理由も知りたいわ。

あんなにボロボロになっても、まだ「みんなを守らなきゃ」って言ってるサクラちゃん。(豪涙)
これで心を動かされなきゃ、もう、人間じゃないでしょう!!

そして10班。ラストで三人揃って出てきましたね。
どうしたんだ、チョウジ、君は逃げようと言っていたのに、と思ったら、シカマルがチョウジの首にまいてる布引っ張ってました。(笑)シカマル好きだ。
いのが動くと10班も動く。
やはり10班のリーダーはいのなのかなぁと思ったりして。(シカマルチームと紹介されていたけど)
またしてもサクラちゃんをかばう人が現れたあたり、これをサクラちゃん天然のお色気の術と呼ばずして何と呼ぼう。
私もメロメロです!むしろかかりすぎ!!

サスケも覚醒がいよいよ近くなってきてる様子。ボコられて、しかも髪が短くなってるサクラにどんな反応するか、今から楽しみです。
って、主役はナルト・・・。
当然のようにはぶいてましたが、ショートのサクラも可愛いいので、髪型的に文句はないです。
だが、友達がしきりに瀬戸内さんだとか、あの切り方で綺麗には切れるはずはないだとか、「はいからさんが通る」の主人公の少尉が死んだ後の髪の切り方は無理があるとか(←関係ない)主張している。

でも、サクラファンで今週不満って人もいるのかなぁ。ようやく術を使ったと思ったら基本中の基本らしいし、結局音忍一人もやっつけてないし。

凄いお約束というか、基本的な質問ですが、あの変わり身の術の丸太ってどこに仕込んであるんだろう・・・(地雷ふんじゃったか)。教えて岸本先生。


読まなくてもいい私と友人の会話

その1

(私):「今のボロボロのサクラちゃんを見て、サスケは何て言うのかなぁ」

(友):「言葉じゃなくて、態度で示してくれるんじゃない?」

(私):「態度で!?」(いろいろ考えましたが、自主規制。(笑)

その2

(私):「ハァ。ほんの少しでもサクラちゃんがカカシ先生を思い出してくれるシーンがあれば幸せなのになぁ。今回もサスケ、ナルト、リーくんは出てきたけど、先生は無視か」

(友):「ほら、彼らは同じ下忍だし、仲間って感じで出てきたんだよ。カカシ先生は別格で」

(私):「別格!?(←スイッチ・オン)それはやはり特別な存在ってことよね!」

(友):「いや、そういうわけじゃ。でも本当に死にそうな場面で、きっと「カカシ先生・・・」とか言ってくれるんじゃないのかな」

(私):「いい、それ良いよ!!(涙)」

 

済みません。くだらなくて。いい友達持ったよ。(涙)


その他作品

マンキン

シルバとアンナ嬢の会話から始まって、個人的にウハウハです。
ああ、このツーショットがまた見れるなんてぇ。(幸せ幸せ)
しかも、持ち霊って、あんた、やはり只者じゃなかったのね、アンナ様。
アンナ嬢にもやっぱり何か秘密が隠されてるのかしら。
ミステリアスな女。素敵〜〜!!

いきなり二ヵ月後だし。
その期間が大事なんじゃないのさー。アンナ嬢と葉くんの特訓の日々ーー!
同人でやってくれというところなのか。
無人島の闘技場。・・・幽白みたいだなぁとかは禁句??
飛行機での蓮くんが可愛かったです。泣いてたね。

そして、ファー様の目が怖い。
まん太、すっかり呼び捨てだけど、いつのまにそんなに仲良くなったんだ。ビックリ。腹裂かれたってのに。
まん太、ラブリーさに磨きがかかっていてまたビックリ。可愛いぞ!

すその短い着物(浴衣?)姿のアンナ嬢。可愛い〜〜。メロメロ。
そして「ふんばり温泉」ネーム入りの浴衣の葉くん。
あんなの作ってるなんて、さすがに気が早すぎだろう。(笑)
この夫婦のツーショットもまた幸せだわぁ。試合始まったらもう見れないのね。(泣)

ノルマンディーひみつ倶楽部

なんでこの作品について書いてるんだ。私。(笑)
それは、チーフに惚れたからなのよーー!!唐突にころびました。ファン多いんだろうなぁ。
乙女ちゃん羨ましすぎるぞーーーー!!何、あの、鼻きゅっは!?しかもチーフ、乙女ちゃんの頭に手置いてるし!!?
「心配すんな 俺がいる」だよ!!!キャアアアアー!いい感じ、いい感じよーーー!!(別にこの二人をおしてるわけじゃないです)
しかし、クラブマングースの消滅と同時に連載が終わりそうで嫌だ。
チーフの何が好きって、あのサラサラの黒髪でしょうか。(他は??)

 

それにしても、誰が読むんだ。こんな長々しい感想・・・。


WJ・単行本感想に戻る