追記
NO.58 目撃者・・・!!
扉絵
赤丸、めっちゃ可愛いですわvメス犬や友達犬と撮った写真を飾ってるあたり、人間の男の子と変わらないわね。
本編
友達が我亜羅くんって茶パツだったのかーと驚いていたような気がする。ああ。そうね。何故か私も白だと思ってたよ。
キバくん、シノくんには文句たらたらですが、ヒナタちゃんの言う事はちゃんときくのね。フフ。
シノくんの口から「虫の好かない奴」等の言葉が出てるあたり、面白い。
あと、我亜羅くん、ちっちゃ!!(殺される)
NO.59 砂の惨劇!!
本編
砂が自動的に身体を守ってくれるらしいです。・・・反則じゃないか??(「忍具の一つです。ゴホ」(ハヤテ)って感じか)
あの砂を使った攻撃といい、砂漠じゃ無敵ですね。我亜羅くん。
無抵抗の者まで殺してるんですけど。おかげで、私のなかでかなりいけすかない奴になってしまった。
それにしても、似てない兄姉弟ですね。
巻ノ七について
表紙
サクラちゃんがいない・・・。いくらポーズをつけても、そのバックプリントのうちわはダサいよサスケくん。
ナルトってば、やっぱりスーパーサイヤ人な髪の毛だわ。でも、瞳の色、綺麗よね。本編
内表紙のサスケくんにめろめろでしたのよ。
し、私服ーーvvどうしよう。ときめいちゃったわよ。
サスケ大活躍の巻ですよね。NO.55まで巻ノ六に入った方が、ドキドキなラストだったのではと思うのは私だけ?
思えばこの頃一番サスサクもえしてたのよねぇ。(遠い目)
しかし、カカシ先生が再登場したら、もうサスサクは頭の隅に追いやられてしまったのだ。(笑)
またカカシ先生が出なくなって、サスサクな展開になったら、またサスサク派になるかな。(曖昧)岸本先生の生い立ちヒストリーが面白かった。かなり爆笑。
あと、岸本先生が年上でビックリしたのでした。てっきり20前後の人なのかと。(矢吹先生みたく)