NO.60 ラストチャンス・・・!! 


扉絵

タイトルからまっさきにサムエルが頭に浮かびました。
そして、いよいよ人気投票の結果が!!
サクラちゃん大健闘ーー!5位入賞おめでとうー!!
てっきり白や再不斬に負けるかと思っていましたよ。うう。(泣)
ちなみに私の予想では1位カカシ先生、2位サスケ、3位ナルト、4位イルカ先生、5位白と続いていたんですけどね。
実際は主人公君が2位でしたわ。おお。
それにしてもわかっていたこととはいえ、カカシ先生、人気凄すぎる。
意外だったのは7位我亜羅くんと10位ヒナタちゃん。
我亜羅くんってそんなに人気あったのかー!全然知らなかった。
前回までの大活躍の前って、そんなに目立った話なかったと思ったけどなぁ。うーん。
個人的に、サスケとサクラちゃんの位置が逆なら良かったなぁ(カカシ先生のとなりー!!)とか。(笑)

本編

私の目がおかしいのだろうか。
どうも相変わらずサスサクに見える。
扉絵でも並んでたし。

影分身の術ってどうなってるんだろう。ちゃんと水柱が三つある。
で、ナルト、泳げないんですかね。
足がつく浅瀬みたいだし、やっぱり暴れてるだけなのか。そうは見えないけど。
最初からサスケ上位な関係で楽しい。
ナルトがあんなに息切らしてるのに、「ウスラトンカチ」とは、酷すぎる。(笑)
サスナルもいいなぁとか思っちゃった私は死刑だわ。
ところで、海水パンツを持ってきてるように見えないし、あれは本当のパンツなのだろうか。

で、サクラ嬢登場。
「豪火球お願い」って、サクラちゃん、自分では火つけれないのか。
いや、いいけど。
そして、サクラちゃんの言葉にコロリと態度を変えるサスケくん。
メチャメチャ笑った。
それはたんに腹が減っていたのか、彼女が火をお願いしたからなのか、はっきりしてもらいたいところ。
?マークのサクラちゃんが可愛かったです。

次のページには、サクラちゃんの顔の絆創膏がとれてるんですけど、傷ってそんなに早く治るのかしら。
そして三人の目線をチェック。
サスケくんはサクラを、サクラはサスケくんを、ナルトは魚を見てます。
なんて分かりやすい三人なんだ。(笑)
「そろそろ本当にヤバイな・・・」のコマ、魚をチョイスするナルトと真顔のサスケが並んでて、本当にヤバイ状況だと一目で分かる。(笑)

これまでの状況を読者に説明してくれるサクラちゃん。
さすが木の葉の里一番の切れ者。
分かりやすいです。(ナルトは分かってなかったみたいだけど)
髪の毛もっとばっさりショートって感じなのかと思ってたら、いい感じの長さだわ。

食事の最中に席を立つサスケ。行儀悪いぞ。
っていうより、食べかけの魚はどうしたんだ。
すぐ傍に川があるのに、なんでわざわざ森の方に行くのかしら。
川の水はあんまり綺麗じゃなかったのか?

ナルト達と対比するように木の葉の下忍が登場したけど、女子がいない!
私、スリーマンセルに女子一名は必須なのかと思っていました。
いやー、ビックリビックリ。
それにしても、もし地の書を開けてたらナルト達はこうなってたんだぞーってことを示すためだけに出てきたって感じで可哀相。

そしてインテリ(に見える)カブトくん登場。
いろいろ教えてくれるし、いい奴だ。
その彼に、なんてこと言うんだー、サスケー!!
あんた目、怖いです。
サクラちゃんにはフレンドリーになってくれたってのに。
勝負しろって、そう簡単にカブトくんがのってくるとは思えないんだけど。
もう両方の書を持ってるわけだしね。

「迫るサスケにカブトは!?」という文句にちょっとドキドキ。(馬鹿)


その他作品

ライジングインパクト

パーシバルーー!!ラブーー!!!
あの風のなか、スカートは犯罪ですわよ。
男らしいガウェインにちょっとドキドキ。
ガウェイン×パーシバル、いいわぁ。(霧亜姉ちゃん、スマン!)
ランスの様子おかしいし、心配。

ノルマンディーひみつ倶楽部

チーフと乙女ちゃんって、何気に一緒にいること多いよね。
可愛い二人だ。
乙女ちゃんのあの変なノリについていけるのは、チーフしかいないのだろうか。
本編は、桜子が珍しく笑顔見せてるし、いい話でしたよ。(そんだけか)


巻ノ七に戻る