NO.64 火影の伝令・・・!!


本編

天地の書、ついに開封。

・・・済みません。
サスケの視線がナルトの地の書ではなく、サクラの天の書にいっていたのが気になりました。(どうでもいい)
片目つぶっちゃってるナルトが可愛いです。
ところで、口寄せ術だってことはサスケ以外、気づかなかったのだろうか・・・。
なんか、数秒たってから発動するあたり、手榴弾みだいですね。

そして、満を持してイルカ先生登場ーーー!!
キュアアアァァーー!!
イルカ先生ーー!ラブー!!

てっきりこのイルカ先生もトラップの一つかと思って身構えちゃったよ。
友達は最初見た時「誰?」と思ったそうな。(苦笑)
本当に久々で、「久しぶりだな」の言葉は絶対に読者に向けられていたと思う。

アタフタしているナルトが可愛いです。
そしてイルカ先生の歩く音はテクテクなのね。これまた可愛い。
ただ、彼の持っている懐中時計(だよね)の大きさが気になりました。
あれはどう見てもコンパクト。テクマクマヤコン、テクマクマヤコン。(違う)

そして、イルカ先生に抱きついて喜ぶナルト。
激可愛いーーーー!!!(なんか、今回は可愛いを連発してるわ)
でも、本当に良かった、良かった、良かったねーと言いたくなる笑顔だわ、ナルト。
やっぱりいいなぁ、イルナル〜イルナル〜〜。
っていうか、イルカ先生の生徒って他の班にもいるのに。
やっぱりナルトはイルカ先生にとって本当に特別可愛い存在なのね。(贔屓だわ)

気絶していてもらうって、もし中忍の先生が下忍三人より弱かったらどうするんだろう・・・。
いや、我亜羅くんところとか、並みの中忍より強いような気がして。うーん。
中忍は部隊長クラスというけど、例えナルト達がこの試験に受かったとしても、隊長として部下に指示出せるようには見えないんだけどなぁ。特にナルト。

今週は本当にIRUKAだったよね。決めポーズもしてるし。(笑)
ナルトのひとりだち発言にどことなく寂しそうなイルカ先生。うう。切ないわぁ。

木ノ葉伝説って一体・・・。なんかダサい。三人ってことは、スリーマンセルだったのかしらね。
しかし、第三試験って。しかも予選!?
どういうこと?もしかして、幽白やマンキン、はたまた天下一舞闘会ようにトーナメント制のバトルが始まるの?
うわぁ。ジャンプ的な展開だなぁ。
・・・って、カカシ先生の出番がまた遠ざかってるじゃないのよーーー!!
回想じゃなくて、生のカカシ先生が見たいのよー!


その他作品

世紀末リーダー伝たけし

大爆笑!!!

たけしを読んでいて初めて死ぬほど笑いました。
あんなにインパクトのある絵を漫画で見たのは岡田あーみんの『こいつら100%伝説』のざまみろ病以来だよ。
「あ・・・ なんかいる・・・」どころの騒ぎじゃないよ!(笑)

ライジングインパクト

クエスター!!初めて彼を可愛いと思いました。(笑)
たばこ吸って咳き込んでるところとか。ラブリ〜〜。
しかもいい子だよぅ。これは惚れるわ。
個人的にブリジットは昔の髪型の方が好みっす。
扉絵の二人は本当に良い感じでしたけど、将来的に結婚とかいうことになったら、周りが煩くて大変なんじゃないかなぁとよけいな心配してしまった。
久々にいろんなガールズが見れて幸せなのだが、プラタもスフィーダもあれはゴルフをする格好だろうか。
ぱ、パンチラとか大丈夫なんですかね。(オヤジな心配)
風強いみたいだから冷えるだろうし。(よけいなお世話)
ああ、この姉妹、本当に見目麗しくて良いなぁ。好き好き。

次号、ガウェインとパーシバルの飛ばし愛(間違えた)合いに異変が!?『崩れる』ってどうなるんだー!!
それより、ランスはー!?

シャーマンキング

なに、リゼルグってどっか身体悪いんですか。
ゴフゴフ言ってるし。
でも、「あ・・・!」とか言ってるし、もー駄目ーー!!
こういう悪にも善にもなりきれない、女々しいキャラはどうしても許せないー!
ところでお仕置きってどんなことされるのー!キャァー!(何を考えてるんだか)

全く無表情で淡々と喋る葉くんが怖かったです。
ラストにかなり度肝を抜かれました。
あの鉄の乙女(中世の拷問道具)の中身、本当に乙女が入っていたんですか!?
というより、あの顔は、目瞑ってるのかしら??
血がドバーーって感じだし。怖いよー。

ホイッスル!

済みません。本編、読んでません。
だけど、だけど、パッと開いたらこの漫画のラストのページで、「あ 目が合っちゃた」の台詞にドキ・・の効果音までついちゃって「ええ、これホ○漫画だったのか!」とちょっとあせったのですよ。(笑)
それだけの台詞にたっぷりと2Pとってるし。
なんとなく昔の少女漫画のヒロイン、ヒーローの出会いのシーンを彷彿とさせるなぁ。

ノルマンディーひみつ倶楽部

最近、扉絵だけで乙女ちゃんがあんまり出てこなくてつまらないなぁ。
しかし、この扉絵の乙女ちゃん身体に凹凸がないよね。あわわ。

ワンピース

ルフィ、やっぱりナミに信頼されてるっすね。ルナミ、ルナミ!
そして「ビビから離れろぶっ飛ばすぞ!!!!」のルフィ。かなり必死の表情。
ルフィ×ビビもいいよね。

本編より、映画版ワンピースのポスターにわたくし釘付けになりました。
花婿&花嫁姿のサンナミ!!
鼻血でそうになりましたよーー!!!ギャー!
映画、どんな内容なんだーー!
デジモン目的で友達が映画を観にいくらしい。
うう。気ーにーなーるーーー!!

 

パインって先週で最終回だったのか。気づかなかった。
ようやくあのよく分からない世界観がちょっとだけ分かりかけてきたと思っていたのに。うーん。
しかし、今度連載開始するらしい『ボボボーボ・ボーボボ』ってのも覚えにくい題名だよね。
爆笑“毛”ギャグってのも意味不明。


巻ノ八に戻る