NO.75 ナルトの成長・・・!!
殺される!!!!
岸本先生は私を殺す気なんですよ。ええ。そうに違いない。
だって、なんですか、あのカカシ先生とサクラの愛コンタクトは!!見事な微笑返し!!!
どーーーーー見たってラブラブじゃないですか!!キャーーー!!!
興奮のあまり今日は5度ほど呼吸困難になりました。フー。危ない危ない。えーと、あとはナルトがなにやら頑張って闘ってましたね。よー覚えてないわ。(笑)
今から読み返します。カカサクカカサク。(呪文)扉絵
ぶっとい線画のナルト。よくでっかい蛙とか出てくるけど、今後実際に乗り物として利用したりするのだろうか。
木ノ葉の里って一体・・・。車とかないんですかね。本編
動物や虫が忍具とは・・・。なんか変だな。
赤丸は可愛いですが。
「ンな奴に負けんじゃないわよー!!」って目くじら立ててナルトを応援するサクラちゃん。
まるでナルトのお母さんですな。(笑)
・・・えっ、ということはその傍らのカカシ先生はお父さんですか??(アホ)
先生の「やっと来たな」の台詞は、「ナルトもいなくなってようやくサクラと二人きり〜v」って思いが含まれているに違いない。(確信)
でも周りにまだ邪魔が沢山・・・。(泣)カカシ先生に対抗意識を燃やしてる紅先生が良い感じ。
やっぱ生徒達の戦いって、間接的に彼らを担当してる教師達の戦いでもあるのよね。
ちょっとヒナタちゃんったら、どっちを応援するかはっきりするのよ!
女だったら愛に生きるのよ!!あの、過去の回想シーン、気になる。
イルカ先生の「お前はもうアカデミー3年目」の台詞の「もう」の部分。
普通は3年もいないってことですよね。
ナルトって他の下忍より3つ年上なんですか?
前々から気になってたんだけど、よく分からない。
サクラちゃん達がナルトより3つも年下には見えないのだが。あれー??そして一方的にやられるナルト。
キバくんの台詞のあとに赤丸が「ワン」と言ってるのが可愛いですなぁ。
擬獣忍法って、どんな動物にもなれるのかしら。そして問題の場面。
わざわざ振り返って意味深にカカシ先生を見詰めるサクラちゃんに乾杯!いや、完敗!!
原作でここまでやられちゃね。
っていうか、カカシ先生、なんであんなに満面の笑みなのよーー!!
「サクラ大好きーー!」って言ってるのがありありと分かるやん!(フィルター装備)
私、カカシ先生がサクラちゃんにあんなに優しい笑みを向けてくれるとは夢にも思わなかったですよ。
あれでは、どんな乙女のハートもいちころでしょう!!か、可愛いー。メロメロメロ〜〜vvv
ああ、また倒れそうだわよ。フラフラ。友達の話だと、「このシーン、話的には別にいらないじゃん」とのこと。
ガーン。ま、まぁ、確かに。
それと「カカシ先生は「ニコ」でいいけど、サクラちゃんの顔は「ニコ」じゃないから、ラブラブとはいえない」とのたまわっていた。
キー!
きっとサクラちゃんの顔見るとカカシ先生は自然に笑顔になってしまうのよ!愛よ、愛!!えーと、本編。
ナルサスラブラブ回想シーンが繰り広げられてますな。
ページ取りすぎとの声もありますが。
例の、「お前とも闘いたい・・・」、ドキン、のシーンまであるよ。うーん。ときメモ。私、ナルトとサクラちゃんの姉弟的関係大好きですよ。
シカマル、密かにナルト応援してるんですかね。
他の面々は「!!」なのに、台詞が。「言うようになったじゃねーか」って。
かけ声を出すリーくんは完全にナルトの味方ですわ。なんか、ナルトとキバくんが頑張って闘ってます。
えーと、闘いの途中で挿入されるサクラちゃんとヒナタちゃんのコマがいい感じでした。(どこ見てるんだ)
しかし、カカシ先生とサクラちゃんの間、リーくんのコマはいらない。本当にいらない。
ナルトが攻勢になったとたん眉毛の下がるヒナタちゃん。
やはり心底応援するのは同じ班の仲間なのか。・・・皆感心してますが、ナルト、キバくんの腕に噛み付いただけですよね。
ナルト、そんなに皆に期待されてなかったんか。
困った表情の赤丸がまた可愛い。プランって。
赤丸捕まえてるナルトの顔も負けず劣らず可愛いけど。巻ノ七、表紙はナルトとサスケと大蛇丸だってさ。うーん。興味なしー。
どうしてサクラを入れないねん。ブーブー。
ナルトとサスケがいない間はカカシ先生とサクラちゃんがラブラブなのだと思えば腹もたたんが。
その他作品
シャーマンキング
アンナ嬢が扉絵。文句がまたイカス。
「誰も知らない。私の葉への思いの深さは」ですよ。ああ、本当に中学生ですか??
本当に本当に本当に葉の旦那が好きなんですね。
この半分でもいいから、葉くんがアンナ嬢への愛の言葉を言ってくれたら。
敵さん達になにやら辛い過去あり。
紅一点の娘の過去がかなり気になるところ。なに、あの実験器具みたいのはーー?ライジングインパクト
回想シーン。父親に向けられたトリスタンの笑顔にクラクラですわ。可愛い。
やっぱり無敵のトリスタンにホッとしました。
彼はまだまだ越せない壁であって欲しい。りりむキッス
終わっちゃいましたね。こんなに長く連載が続くとは思わなかったですよ。
ハッピーエンドで良かった良かった。
それにしても、最終回はかなり展開が急だった。単行本だと書き下ろしページとか入ってるのかな。