NO.78 ネジとヒナタ
扉絵
ナルトなんだけど・・・どういう格好なのかよく分かりません。悪そうな顔してます。
本編
ナルトがヒナタちゃんにもらった傷薬を塗ってます。そして、その傷口からは「シュウウゥ」の文字が。
・・・怖くないか?
よく効くとかそういう問題じゃないように思うのですが。
サクラちゃんも変に思ってるのか、「?」マークを出してるのが可愛いです。
それにしても、ちゃんとサクラちゃんにも傷薬を勧めてるナルトがナイスです。ラブ。キバヒナですよ!いいねぇ。
キバくん、めちゃめちゃヒナタちゃんを案じてますよ。
なのに、大怪我してるキバくんより先に、ナルトに傷薬を渡すヒナタちゃん。(ホロリ)
「ボロボロにされるぞ」等言ってるあたり、ヒナタちゃん自分のことキバくんに話してるのねぇ。ラブ。兄妹じゃないのに「ネジ兄さん」って呼んでるのね。ヒナタちゃん。
いい、いいぞ!
あ、カカサクが会話してます。(すでにカカシ先生とサクラ、という言葉をカカサクと略してる)
ネジくんがリーくんに自分のことをぺらぺら話しそうにないので、リーくんが日向一族について知ってるあたり、ちょっと意外でしたね。
この解説のためにリーくん今までカカサクの邪魔してまでこの場所に居座っていたのでしょうか。(刺のある言い方(笑))しかし、ネジくんが分家出身だったあたり、ちょっと先週予想したとおりで・・・。
そして、始まった。ネジくんのヒナタ攻撃が!
段々とコマが大きくなってきてるあたり、威圧感ありますねぇ。
えーと、カカサク、コマが並んでる。(涙)私、サクラちゃんの横顔、凄く好き。(いや、正面もだけど)友達はネジくんとヒナタちゃんは本当に兄妹で、ヒナタちゃんの方が能力的に上だったから、嫡子であるネジくんを差し置いて日向一族の跡取に決まった、という設定の方が、話的に面白そうだったのに、と言っていた。
うーん。それはヒナタちゃんとハナビちゃんの関係ですね。
やはり白眼のヒナタ父&妹ハナビちゃん。
一族なのに、白眼を受け継がなかった人間とかいないんでしょうか。ヒナタちゃんって名前を漢字で書くと「日向」ですよね。
その名前を付けられたあたり、かなり将来を期待されていたように思えるのですが。
跡目を継ぐ者は皆、幼少の頃は「ヒナタ」の名で呼ばれるとか。紅先生が、他先方と同じ服装を!
てっきりくの一は制服ないのかと思っていたよ。お色気の術を使うために。(笑)
そして衝撃の一コマ!ヒナタちゃん、胸デケエ!!!!
私と友達はまっさきにその話題で盛り上がりました。一コマなのに。(笑)
前々からヒナタちゃん、厚着なのに胸があると話題になっていたような気がしましたが、今回初めて意識しました。
何だよ、岸本先生ー。
てっきり胸の小さい女の子しか書けないのかと思っていたよー。
え、ってことは、サクラちゃんが胸小さいのは、岸本先生の趣味!?
岸本先生ってば無い乳マニアだったのかー。そうかー。(飛躍しすぎ)
なんにしろ、羨ましいなぁ、ナルト、と思いました。(←?)そして再び重要なシーン。
「白眼・・・!?」のサクラの言葉に答えるカカシ先生。
友達に指摘されなければ全く気付かなかったのですが、血継限界の人達って嫌われてるんですよね。
白の言葉によると。それ、本当なんでしょうか!
日向一族、全然嫌われてるように見えないんですけど!!ヒナタちゃん達。「血継限界「白眼」のことは一族と身近な人だけの秘密なのかなぁ(嫌われるから)」(友達談)
しかし、カカシ先生ぺらぺら喋ってます。あれ?
それとも、大事なサクラちゃんに訊かれたからうっかり答えてしまったのだろうか。
うーん。わけ分からん。なんだか、ネジくんが煩いことをヒナタちゃんに言ってます。
性格悪いなーという印象ですね。ねちねちと。
こんな人が職場にいたら、嫌だな。
ナルト、良い奴ですわ。ヒナタちゃんへの応援、心にしみるよ。
ヒナタちゃんもちょっと怯えすぎじゃないだろうかと思ったけど、ネジくんの眼にびびっちゃったのかしら。
まぁ、あんな眼で睨まれたら怖いよな。個人的に、ネジくんの執拗な言葉の攻撃は、ヒナタちゃんの身を案じての事だと思うのですが。違うのかな。
ネジくんはヒナタちゃんの優しい性格を誰よりも理解し、慈しんでいて、でも宗家と分家の格差で苦しめられてきた過去から、素直にヒナタちゃんに接することができないとか。
あれー、駄目ですか??
なんだかネジくん好感度が下がってるらしいですが、私は逆に上がってますよ。
ヒナタちゃんと闘いたくない、傷つけたくないから、口で言って諦めさせようとしてるように見えたんだけど。
その他作品
シャーマンキング
リゼルグはやっぱり苦手。・・・女の子じゃん。
葉くんを勧誘するメイデンさま。
しかし、メイデンさまのお色気の術も葉くんには通じませんでした。(笑)
「まずそれはアンナが許さねえし」!!
「まず」アンナ、なんですよ。キャ−−−!!ラブーー!!!ライジングインパクト
ガウェイン、死す・・・・。(しゃれにならない)
BLACK CAT
この作品、大事なものがすっぽりと抜け落ちているような気がしませんか?
足りない。何かが、何かが足りないのですよ。